珠洲市で頻発している地震の影響は観光業にも打撃を与えています。観光施設では客が減少し、民宿でも予約のキャンセルが相次いでいます。
珠洲市の道の駅狼煙。建物にも残る、地震の爪痕。これに加えて深刻なのは客足の減少です。普段なら平日でも50人から60人程度が訪れるといいますが…。
(道の駅狼煙の店員)「やっとコロナが落ち着いて土日120~130人の客が来たのが、22日の時点で15人とか客の足が止まるという現状にぶち当たっています」
道の駅で製造している特産の地豆腐。普段は200丁を用意しますがきょうは売れ残らないよう数を減らしました。
地震が続く中、積極的に誘客できないというもどかしさを抱えています。
店内には大阪からツアーで訪れた人の姿がありました。
(大阪からの観光客)「ちょっと不安だったがガイドさんが大丈夫やからと電話かかってきたので安心して来ました。見るからに被害があまりないから帰っても言えるかな『いい所や』ということを宣伝しておきます」
NEWS
珠洲群発地震 道の駅では客足が減少
(木)