NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 大雪警戒から一夜あけ 金沢・輪島は…

大雪警戒から一夜あけ 金沢・輪島は…

県内はこの冬、最も強い寒波に覆われ10日朝は
各地で除雪に追われる姿が見られました。
午前9時の時点の積雪は白山市河内で35センチ
珠洲市で12センチ輪島市で4センチ
金沢市で3センチとなっています。
金沢市の最低気温はマイナス0.3℃と
この冬初めて氷点下となりました。
金沢市内のスポーツジムでは
スタッフが駐車場や歩道の除雪に追われていました。
一方、能登半島地震の被災地、
輪島市稲屋町の仮設住宅では…
仮設住宅のウッドデッキはすべりやすく、
住民らは力を合わせて雪かきをしていました。
気象台によりますと11日朝までに予想される降雪量は、
多いところで加賀の平地で10センチ山地で30センチ
能登の平地で5センチ山地で10センチとなっています。
警報級の大雪のおそれはなくなりましたが
加賀の山地では大雪になる所がある見込みで、
また高波への警戒も必要です。