石川県警がネット犯罪を防止するため新たに作成した動画とチラシをお披露目しました。手がけたのは専門学生です。
2024年10月、県警サイバー犯罪対策課の担当者が訪れたのは、金沢情報ITクリエーター専門学校。偽の情報などによるネット犯罪を防止するため、啓発動画とチラシの作成を学生に依頼することになりました。
この日は、作成にあたりネット犯罪についての勉強会。能登半島地震ではSNSアプリ「X」にうその救助要請が投稿され問題に。逮捕者も出ました。
勉強会から1カ月。パソコンに向かい、黙々と作業を進める学生たち。
それぞれデザインを作成し、コンペ形式で決めることになりました。
学んだ知識や実体験をもとに生まれた斬新なデザインたち。
授業の合間を縫って作成が進められました。
そして12日、完成した啓発動画とチラシがお披露目。なんと動画は警察庁主催のコンテストで最優秀賞を受賞しました。
そしてチラシは1年生の松能さんが制作したデザインになりました。
啓発動画とチラシは今後、警察による講習会や広報活動などで活用されます。
NEWS
サイバー防犯撲滅へ 学生がアニメ&ポスター作成
(木)