県内では各地でサクラが見頃を迎えています。こうした中、7日夜、
金沢市の中心市街地にある犀川大橋が桜色にライトアップされました。
犀川大橋は1924年完成、細い鉄骨を組み合わせて作る「ワーレントラス橋」としては
国内最古です。国土交通省金沢河川国道事務所では
中心市街地のにぎわい創出イベント「犀星のみち桜並木ライトアップ」に合わせ、
毎年、犀川大橋のライトアップを行っていて、今年初めて、
電球色から桜色に変更しました。
日没後、犀川大橋は徐々に桜色に染まっていきました。
犀川大橋を桜色に染めるライトアップは13日まで毎日午後5時から
午前0時まで行われます。
NEWS
サクラの季節に合わせ犀川大橋が桜色に
(火)