NEWS
- TOP
- NEWS
石川のニュース
(木)
(水)
(月)

軽乗用車が樹木に衝突か 車両火災で2人の遺体発見
15日正午すぎ、石川県金沢市の県道で軽乗用車1台が全焼する火災があり、焼け跡から2人の遺体が見つかり...

楽しみながら防災学ぶ フェアで自助への理解深める
楽しみながら防災について学べるイベントが、石川県立図書館で開かれました。

輪島市の白米千枚田 ボランティアら協力して稲刈り
石川県輪島市の白米千枚田でボランティアらが協力して稲刈りをしました。

地震で被害 松波酒造がトレーラーハウスで営業再開
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県能登町の松波酒造が、トレーラーハウスの仮設店舗をオープンしまし...

復興への歩みを評価 のと鉄道が日本鉄道賞の特別賞
地震からの復興に向けた取り組みが評価され、のと鉄道(本社 石川・穴水町)が日本鉄道賞の特別賞に選ばれ...
(日)
(土)
(金)
(木)

北陸3県の警察 合同で救助訓練
大地震が発生した際、連携して救助活動にあたれるよう、

立候補表明の馳知事 前回は分裂…自民党に推薦要請
午前中の石川県議会代表質問を終えた馳知事は、その足で自民党県連を訪れ、下沢佳充幹事長に推薦を求める要...

地震対応も 馳県政4年の評価は?政党関係者に聞く
馳知事の4年間のかじ取りをどう評価するのか。石川県内の政党関係者の反応です。(立憲民主党県連・公明党...

能登半島地震 穴水町初の災害公営住宅で工事本格化
石川県穴水町では、最も早く整備される災害公営住宅の建設予定地で、本格的な工事が始まりました。

2026年3月任期満了 石川・馳知事が再選へ立候補表明
2026年3月の任期満了に伴う石川県知事選挙に、

北陸3県の景気「緩やかに回復」日銀金沢支店が発表
日本銀行金沢支店は、9月の北陸3県の景気について
(水)
(火)
(月)

石破総理が退陣表明 石川県内与野党議員の受け止めは
きのう石破総理が退陣を表明しました。これを受け石川県内の与野党の議員からは様々な声が上がりました。

陶芸家 ルーシー・リー展 金沢市・国立工芸館で9日から開催
9日から、20世紀を代表するイギリスの陶芸家ルーシー・リーの作品展が金沢市の国立工芸館で開催されます...

石川県9月補正予算 大雨被害からの復旧を柱に
石川県議会9月定例会がきょう開会しました。この中で先月の大雨被害からの復旧と支援を柱とした補正予算が...

リーグH ハニービーの開幕戦は
ハンドボールの国内最高峰リーグHが開幕し女王奪還を目指すハニービー石川はアウェーで今シーズンの初戦を...
(日)
(土)