NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 来春の就職に向けて 企業と高校が情報交換

来春の就職に向けて 企業と高校が情報交換

来年春に卒業する高校生の就職に向けて、企業と学校の進路指導担当者が情報交換を行う説明会が金沢市内で開かれました。この説明会は高校生の就職活動を円滑に進めようと毎年行われています。金沢市内で開かれた説明会には金沢市や白山市の企業60社と県内の高校32校の担当者が参加しました。この中で企業は求める人材や仕事の内容のほか、給料がベースアップしたことなど会社の魅力をアピールしました。今年3月の県内高卒者の就職内定率は99.6%、求人倍率は過去最高の4.39倍と売り手市場になりました。来年春に卒業する高校生の就職希望者数は今年とほぼ同じである一方企業の求人は増える見込みで今年同様に企業にとっては厳しい売り手市場になるとみられています。ハローワーク金沢では企業に対し求人票に「有休取得率」や「残業時間」など詳しい情報を発信するよう呼びかけています。