輪島市町野町で臨時災害放送局が開局されることになりました。
きょう運営団体がラジオの試験電波を送信し、
仮設住宅などでの受信状況を確認しました。
地震と能登豪雨で甚大な被害を受けた輪島市町野町で
地域に寄り添った情報を伝えようと町野復興プロジェクト実行委員会が中心となり
「まちのラジオ」が開設されました。
ラジオは町野地区が放送エリアとなり平日の正午から午後1時30分までの生放送で
交通情報や気象情報のほかイベントのお知らせなどを伝えるということです。
きょうは開局を前に運営団体が試験電波を送信しました。
団体のメンバーは施設や仮設住宅を回り、
チラシを手渡しラジオの開局を伝えながら電波の受信状況を確認していきました。
「まちのラジオ」は今月7日に開局予定です。
NEWS
輪島・まちのラジオ試験電波送信
(火)