NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 県内一斉訓練 シェイクアウトいしかわ

県内一斉訓練 シェイクアウトいしかわ

地震が発生したときに自分の安全をまず自分で確保する「シェイクアウト訓練」が県内の学校や企業で一斉に行われました。午前11時訓練のアナウンスが流れると金沢市の不動寺小学校では児童が一斉に机の下に入りました。合言葉は「しゃがむ」「かくれる」「じっとする」です。「シェイクアウト」は地震発生時の基本行動を身につける訓練で、アメリカで生まれ日本では東日本大震災の後に広く取り入れられました。全校での訓練のあと4年生は防災サークルに所属する大学生から新聞紙を使って非常用スリッパを作る方法を学んだり防災かるたで身を守る方法を確認したりしました。帰宅後は非常時の持ち出し品の準備はできているかなどを家族で話し合う予定です。