NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 県内雷雨 金沢で2万7500世帯に避難指示

県内雷雨 金沢で2万7500世帯に避難指示

27日の県内は前線にともなう活発な雨雲が通過し、加賀地方を中心に非常に激しい雨が降りました。この雨の影響で金沢市では一時およそ2万7500世帯に避難指示が発令されました。県内は前線に向かって温かく湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が不安定となり雷をともなう非常に激しい雨が降りました。1時間降水量では加賀市中津原で観測史上最大の70・5ミリを記録したほか、金沢市でも61・0ミリと非常に激しい雨となりました。金沢市を流れる金腐川では正午前、観測所の水位が氾濫危険水位に達しました。このため金沢市は浸水の恐れがあるとして流域の森本地区や大浦校下など9つの地域の2万7520世帯、6万3730人に避難指示を発令しました。これまでのところ人的な被害は確認されていません。金沢市と加賀市に出ていた大雨・洪水警報は現在は解除されています。また金沢市に出ていた避難指示も解除されています。