NEWS

  • TOP
  • NEWS
  • 北陸3県の警察 合同で救助訓練

北陸3県の警察 合同で救助訓練

大地震が発生した際、連携して救助活動にあたれるよう、
北陸3県の警察に設置されている
広域緊急援助隊が合同で訓練に臨みました。
合同訓練は金沢市で行われ
北陸3県からおよそ50人の隊員が参加しました。
震度6強の地震が発生し、
半壊したアパートに多くの人が取り残されているという想定です。
参加した隊員らははしごを使って救出する手順を確認した後、
けがをして動けなくなった人をロープで運び出していました。
能登半島地震では全国の広域緊急援助隊から
救助活動のためのべ1万5000人が派遣されたということです。