オーケストラ・アンサンブル⾦沢オーケストラ・アンサンブル⾦沢
Cresc
クレッシェンド
オーケストラ・アンサンブル⾦沢×HAB北陸朝日放送
ミーゴちゃん
Orchestra Ensemble Kanazawa × Hokuriku Asahi Broadcasting
about O.E.K

オーケストラ・アンサンブル⾦沢
(OEK)とは

オーケストラ・アンサンブル⾦沢は、指揮者・岩城宏之(1932-2006)のもと、⽯川県と⾦沢市によって1988年に設⽴されました。⽇本初のプロの室内管弦楽団として楽団員は広く世界から募集され、座付作曲家による新曲の演奏や積極的な海外公演など、⾦沢の⽂化を構築すべく積極的に活動しています。
HAB北陸朝⽇放送では、年に3回オーケストラ・アンサンブル⾦沢の収録を⾏い、上質な⾳楽をお届けしています。

オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)とは

capriccioso
Capriccioso(カプリチョーソ)
〜取材現場から〜

OEKが片町で「流し」演奏
月に一度、金沢駅にあるイタリアン「カンパーニュ クチーナ&バール」で
無料公演を行っているオーケストラ・ア・・・
詳細を見る

Vivace!
Vivace!(ヴィヴァーチェ)
~放送のお知らせ~

2023.10.9 14:48~ 放送
オーケストラ・アンサンブル金沢 大望を抱け~世界を翔ける葵トリオ&躍動のカルメン~
先月21日に行われたオーケストラ・アンサンブル金沢の 定期公演の一部を抜粋し、1時間の番組でお伝えします。 OEK永久名誉音楽監督の岩城宏之さんがこよなく愛した 多彩な打楽器アレンジが魅力の「カルメン組曲」に加え、 ミュンヘン国際音楽コンクールで優勝を果たした葵トリオが金沢初登場! 設立35周年にふさわしい魅力あふれる楽曲を 5.1サラウンドの高音質でお楽しみください。 ♬2023年10月9日(月・祝)14:48~